CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
amazonで検索
現在時刻
amazon.co.jp
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
サスペンスドラマ 剛しいら
 ショコラ文庫2012

警察官(30)×上司(32)

剛しいら2012年最初の新刊が「サスペンスドラマ」とはまたベタなタイトルだなあと思ったら、「ホームドラマ」のスピンオフだった!

ホームドラマに出てきた大飯喰らいの公安刑事、後藤の話ですよ!

話は「ホームドラマ」より2年前にさかのぼる。
ライフルの名手でSAT部隊で大暴れしている後藤は、公安の風間の目にとまり引き抜かれる。

日本で身長195センチって、でかいよ!
知人にいるんだけど、一緒に歩いてるとスカイツリーと歩いてるみたい。
電車に乗るとみんな見るし。
服も靴も日本では普通に買えなくて苦労してるとか。
(風間が彼に与えた変装用のカジュアルウエアはどこで調達したのかなと思ってしまった)

そんな大男の後藤は、警察一家の長男で、学生時代は柔道で日本代表クラスという純体育会系、人の5倍は食べるけど太りはせず、過去のトラウマで女性恐怖症
この設定だけで、どんぶりでご飯持って来い!だな。

風間は、家柄よし頭よしルックス良しのパーフェクトな男だが、生粋のゲイ。
後藤に目をつけたのも好みの男だからとはいえ、最初は単に部下にするつもりだったのが、女性恐怖症と告白されて、俄然「おとしてやる」モードに。

風間はいわゆる襲い受け、関係を結んでもあくまで上下関係があるので、辰巳と安藤の関係に似ていところもある。
でも坊ちゃん育ちの風間は辰巳ほどの強靭さはなく、後藤の気を引こうとして、料理を作ったり女装してみたりと、けっこう女々しいところがあったりする(なんだかんだ言ってこの人絶対、女装趣味があると思う)。

そして武器を持たせた後藤があまりにも人間離れした最終兵器なので、徐々に風間が後藤に依存していくような関係になっていく。

とにかく私、大食い男、ジャンボ後藤に萌え萌えです。
ガンガン肉食って、エネルギー満タンになった後藤に怖いものなし。しかもやさしい。

ただ、恋の駆け引きなどできるタイプではなく(そこも萌え)、とっくにお互い信頼し合い愛し合っているのに、仕事上の立場の変化もあってお互いの気持ちを見失いそうになる。

そこで時間軸がホームドラマと合流し、後藤の元同級生・八千草+真々田夫妻の息子が誘拐されるという事件が起きる。

「ホームドラマ」とは話が別なので、前作を読んでいなくても問題ありません。が、「ホームドラマ」は、父子のホームドラマにサスペンスが押し寄せてくる話、「サスペンスドラマ」は、サスペンスな生活を楽しんでいる公安警察官が、惚れた男にいそいそと手料理を用意したりするホームドラマが重なってくる面白さで、見事に対句になっている。さすが巨匠だ・・・。

「自分、そんないい加減な男ではないです」
↑こういうセリフに萌える人には、ぜひお勧めしたい剛しいらです。

| 剛しいら | 21:41 | comments(0) | - |
純愛、熱愛、そして純愛 剛しいら
 ガッシュ文庫2012年

フリーカメラマン(27)×写真店(25)

新年、あけましておめでとうございます。
2012年の1冊目は「純愛もの」でした。

自分が「尽くしタイプ」じゃないので、いわゆる傲慢なオレ様攻めに受けが翻弄される話はあまり好みではないのだけど、さすが巨匠、ひたすら耐える健気ヒロインではない。

海に近い地方の写真館を一人で守る望(のぞむ)に、5年前に別れた恋人が事故で半身不随になったという知らせが届く。

東京での学生時代、自分勝手でオレ様な恋人、櫂人(かいと)にさんざん振り回された挙句、理由も明かさずに突然30万貸してくれと言い出し、断ると家から盗んで来い、体を売って稼げと言われ、ついに限界が訪れる。

櫂人のことが好きで、理不尽なワガママを許してきた望だが、それをやったらお互いがダメになるという最後の分別で、大学をやめて地元に戻り、倒れた祖父の介護をしながら写真館を継いだのだった。

望は5年ぶりに再会した元恋人を半ば強引に引き取り、介護生活が始める。

かつては好き放題に自分を押し倒していた傲慢な恋人は、今は一人で歩くこともできない。
やたら張り切って介護する望の中に、これで自分だけが彼を独占できるという喜びがあることも否定できない。

しかし別れて5年、祖父の介護を経験した望は、櫂人の病的なまでのわがままと人間不信の理由を理解し、再び櫂人を愛し始める。

「望、そんなに俺のことが好きなのか?おまえを抱いてやることもできないのに」
「そんなことどうでもいいんだ。こうしていられるだけで・・・幸せだから」
「俺以外の誰かを好きになればいい。そうすれば、寂しい思いをしないですむのに」
「櫂人を好きでいちゃいけない理由ってある? あるんなら教えて?」


体が回復したら、櫂人は出ていくかもしれない。
見返りを求めないと言えばウソになるけど、それでも望は櫂人を愛したいのだ。

愛とはきっと、愛する者の幸福を一番に考えられるものだけに許される感情なのだ。

だとするとつまりそれは、限りなく親の子に対する愛情に似ている。
一見、お互いの愛情のバランスがとれていないように見えるけど、人を愛する幸せ・・・それが純愛というものなのだろう。

それでも一応BLなので、櫂人の男性機能も徐々に回復、最後はハメ撮りまでしちゃうんですが、エロ面は淡白で、新春に「愛するとは?」と考えるのにふさわしい1冊でした。
| 剛しいら | 17:29 | comments(0) | - |
ペーパームーン 剛しいら
ご無沙汰しました!

この記事を途中まで書いたところで、1か月半が過ぎてしまいました。
なでしこ世界制覇!を見届けたところで、何事もなかったように(?!)再開します。


ガッシュ文庫2011年
医師(29)×無職(26)

「ムーンライト」の続編。
(こちらを先に読んでしまうと、ムーンライトのネタばれになってしまうのでご注意を)

人間って、明日も今日と同じように目が覚めて心臓が動いていると信じているけど、実は自分が知らないうちに深刻な不具合が進行していて、突然止まるってこともあるんだよね。

去年と今年と続いて2人、昨日まで生きてた人が、病院以外の場所で突然病死するという事態があって・・・世の中にはあることだけど、自分の友人知人だとやっぱり驚きますよ。

大災害で一度に多くの人が亡くなったり、身近な死を体験すると、人間は無事に生きてるだけでも奇跡、すべてに感謝して今日を生きなくては・・・とそのときは思うのだけど、気がつくとどうでもいいことを心配したり悩んだりしている。

きっと、そういうふうにできてるんだな。

人間は誰でも必ず死ぬ、しかもいつどういう死に方をするかわからない、だから明日死んでも悔いないように毎日を生きなくては、などということをいつも本気で考えてちゃ、生きているのが大変すぎる。
だからどうでもいいことを心配するのをやめられないのね。

浜辺で倒れていたところを医師である一樹に助けられ、亡くした記憶も取り戻し、最新のバチスタ手術が成功して元気になった浩之。

長くは生きられないかもしれない。
でも、余命何年というほど限定されたものでもない。

長くない人生を大切に生きようとしている浩之の最大の悩みは・・・同棲している彼氏との性生活。
満足させてないんじゃないかとか。
一樹も、浩之がそのことでプレッシャーを感じているんじゃないかと悩んでいる。

まあ・・・なんと言うかですね。

一樹は同僚に、浩之はカウンセラーに、それぞれこっそり相談しているのだが、他人からみれば「おまえなあ・・・」とか、「セックスレスの夫婦はたくさんいますよ」という反応である。

浩之は、病気のために母親に幽閉されて育てられた。
そのまま人並みの青春も知らず、結婚して家庭を持つこともできず死んでしまっていたかもしれないのだ。

それが優しくて優秀な医師という理想的なパートナーと出会い、誰からの反対もなく彼の嫁になり、しかも自分は莫大な資産を相続している・・・病気を差し引いてもかなりの幸せを手にしていると思うのだが、それでも人は「入れる」「入れない」とか、小さな?ことに悩むものなのだ。

それは浩之が、ついに人間らしい「幸福」を手に入れたということなのかもしれない。
| 剛しいら | 09:25 | comments(0) | - |
禁縛 剛しいら
 プラチナ文庫2011年

緊縛師(33)×歌舞伎役者(25)

剛しいら、今年最初の新刊「白銀の虜囚」(ルナノベルス)は、ロシアンマフィアに拉致される若き刑事とロシア皇帝の宝石の行方・・・という大掛かりなサスペンスもので楽しめたが、エロスという点ではいつも以上に薄口だったなあ・・・おっと、巨匠に求めるべきエロスはこっちだった。

テッシーこと勅使河原教授(お久しぶり!)も絶大の信頼を置いていた伝説の天才緊縛師、筧徳次郎のあとを継いだ安念龍地(あんねん・りゅうじ)と、悩める梨園の御曹司の縛り縛られのSM世界。

龍地の本業は、叔父(元民謡歌手)がやっている民謡酒場で津軽三味線を弾いているという・・・いや〜こういう設定そのものが好きだな。
緊縛師という非日常的な職業が、場末の民謡酒場からもれ聞こえる三味線の音でリアリティを持つ。

・・・まあここでそう思えるかどうかで、読者を選ぶ話ではあります。

草次(そうじ)は女形の名門の跡取りとして大切にされているが、世襲の役者の育成システムはある意味で人格を無視した虐待でもある。
歌舞伎の世界のことが深く書かれているわけではないのに、やっぱり巨匠は芸人というものの本質がよくわかっていると思う。

生まれたときから大きな名跡を背負っているプレッシャーと、生来の特殊な性癖の二重苦で抑圧されていた草矢の才能は、龍地の縄で縛られることで開放され、「娘道成寺」の白拍子花子の情念をつかみ役者として開花する。

本編の中でノーマルな行為は出てきませんが、お互いに愛があるので普通にやってもできそうな二人。
BLという目盛りの中ではめいっぱい耽美寄りではあるけれど、あくまでBLなので安心して読めます。

同人で続きが読みたい・・・。
| 剛しいら | 10:34 | comments(0) | - |
ホームドラマ 剛しいら 
 心交社 ショコラ文庫 2011年

医師(33)×外交官(29)

ショコラ文庫創刊。
心交社は新書判をやめて、文庫にシフトしていくつもりなのかな?
剛しいらのショコラノベルスには良い作品が多いので文庫化にも期待・・・いやこれからは電子書籍?

クロスノベルズの「雪の記憶」が「単行本未収録の短編付き」でパピレスで配信中なのが気になっているのですが・・・誰か読んだ人いる?

ともあれ剛しいらの初ショコラ文庫は、私の好きな「隠したい欲望」と同じコンビ、本間アキラのイラストで書き下ろしであります。

剛しいらの名手たるところは、生活感あふれる世話物にあるのだが、それにこれもお得意のB級アクションを合体させ、タイトルは直球でホームドラマという、創刊ご祝儀?サービスたっぷりの1冊である。

新宿で診療所を開いている毅(つよし)のところに、ある日突然昔の女がやって来て「あんたの子だから」とDNA鑑定書つきの3歳児を置いていく。

一昔前だったら、なんてひどい母親だろうと思うところだが、わが子をマンションに放置して餓死させたり、再婚に邪魔だからと殺してゴミ箱に捨てたりというニュースを見ない日はない昨今、自腹で調査して父親を見つけて連れて行くとは、なんて立派な母親だと思ってしまう。

性欲過剰で下半身に節操がないためトラブルが絶えず、大病院を追われて開業している毅も、医師としては優秀で、突然現れた息子に愛情を抱いてちゃんと育てようとする、実はまっとうな人。

そこに「隣りの某国との国家的陰謀」に関わって刺された外交官・真々田(ままだ)が助けを求めて転がり込んでくる。
名字が「ままだ」なので子供は「ママだ」と呼び、チ○チンのある「ママ」と「ツヨシ」と僕の3人の奇妙な擬似家族が始まる。

性欲に引きずられて本当の愛情を見つけられないでいた毅が、トンでもない事件に巻き込まれ、突然現れた息子とママを守るために変わっていく。

どんなときにもエッチなことばかり考えている毅の言動が楽しい。
いい奴なんだけどね。

どさくさにまぎれて剃毛プレイあり。
続きを読む >>
| 剛しいら | 11:01 | comments(0) | - |
| 1/14PAGES | >>